たま咲雑記

趣味のことやら

2024年のV楽曲

お久しぶりです。たま咲です。今年も終わるので毎年恒例のやつをやっていきます。

今年は海外Vをよく掘ってたのでその要素がちょっと強めになりました。

 

 

10位 Attack TANG(Mocah)


www.youtube.com

今韓国Vの曲がアツい! 軽快で楽しいリズムが心地よい曲です。K-POPがそもそもそういう感じなのでそりゃいいよね。

あと各所に出てくるドット絵が可愛くてこれも好きポイントです。見てて楽しいMVっていいですよね~

 

9位 sirunde?(Lee Jooin)


www.youtube.com

今韓国Vの曲がアツい! その2です。Vのオリ曲ってこういうのでいいんだよねってのをありったけ詰め込んだ最高の曲。こういうキャラソンみたいな曲からしか摂取できない栄養ってありますよね。

 

8位 未来色エトランゼ(RineiroN)


www.youtube.com

自分がDJのセトリを組むときにいつも助けられているグループことりねろんの新曲です。マジでこのBPM180前後のドゥンピロ曲が好きなのでもっとください。お待ちしてます。

 

7位 同盟(V.W.P)


www.youtube.com

Virtual Witch Phenomenon ←これが楽しすぎる!

という理由だけでここに置いてると言っても過言ではないです。来年こそはV.W.Pの現場に行きたいですね。いや行きます。

 

6位 虚無虚無です(天籠りのん)


www.youtube.com

今年の言い直すラスサビ枠です。1サビで言い直す珍しいパターンですが。

Cメロから落ちサビ、ラスサビにかけての盛り上がりがめっちゃ好きです。こいついつもラスサビの話してるな...

 

5位 傷から咲く花(Hawol Academy)


www.youtube.com

今韓国Vの曲がアツい! その3です。初めて聴いたときの衝撃が一番大きかった曲の1つ。まさか韓国Vから日本語歌詞のゴリゴリロックが飛んでくるとは...

これからのVtuberロックも大丈夫そうで一安心です。

 

4位 ケラケラのカケラ(瀬島るい)


www.youtube.com

いや、ケラケラのカケラのラスサビのバカデカ飛びポがですねぇ!

とまあそれはさておき、疾走感マシマシのメロディと前向きな歌詞、軽やかな歌声が合わさって最高です。あと何気に2サビの入り方もかなり好きだったりします。

 

3位 かぜゆかり(越前クロニクル)


www.youtube.com

今年の堀江晶太枠です。誇張抜きで堀江晶太の曲で1, 2を争うレベルで好きです。

跳ねるようなリズムのイントロがクセになる、一度聴いたら何度もリピートしたくなるスルメ曲だと思います。とりあえずまずは一度聞いてみてくださいな。

 

2位 Endless Coda(GEMS COMPANY)


www.youtube.com

本当はYouTubeにMVがアップされてる曲を対象にしてるのですが、流石にこの曲なしで2024年のV楽曲は語れないので、特例でランクインです。

これまでのじぇむかんの集大成であり、それでいて明るい未来・明日への希望を唄ったバケモンみたいな歌詞が強烈に突き刺さりました。あと、各所に過去の全体曲のメロディが引用されているのが、本当に今までのじぇむかんが紡いだ6年半の物語を振り返っているようで素晴らしいです。

初めて聴いたときくらいすぎて2回目聴くまでに1週間の時間を要しました。それくらいすごい曲でした。

 

1位 SUPADOPA(Ayatsuno Yuni)


www.youtube.com

ここまでまでいろいろ言ってきましたが、いやまあ今年は文句なしにこれでしょう。K-POPらしい軽快でクセになるメロディと可愛らしい歌声は何度聞いても飽きさせません。あとサビのダンスがかわいい。みんなで踊ろう。

この曲がきっかけで韓国Vを掘り始めたみたいなところもあるので自分的にはまさに2024年を象徴するような1曲です。やっぱり、今韓国Vの曲がアツい!

ディバイドバトル1stセッション 関東エリア調整録(1弾環境)

ビルディバイドの開発が止まるらしいので、思い出の第1回ディバイドバトルの調整録を残しておこうと思います。

ただ、なんせ3年前のことなので記憶はあやふやです。許してください。

 

結果

ベスト8

 

デッキ選択の経緯

11月頭

ライオネルのスタートデッキを購入。近所のカドショでそのまま大会に出たところ、バドラトスとかいうデカブツを連射してくる謎のデッキに蹂躙される。

その場でデッキの構築を教えてもらう。当時1枚1000円くらいしたナディヤと2000円くらい(?)したベストーラが不要だったので、当分これを擦ることに。

11月中頃

バドラトスを組み、また大会へ。当時は↓みたいな構築を使ってたような気がする。

多分こんな感じ

構築の意図

・手札が増えるカードがトリガーした一手か邪悪な取引しかなく、山上をできるだけ強くしたいので脅威を4投

・盤面に残りやすいグラナと相性の良い百獣王の怒りを採用し、終盤のボード制圧力を高く

・バドラトスを引かないと終わるのでデッキは40枚

 

2回くらい大会に出て気づいたこと

・黒マナが足りない

・クラウディアが割とどうしようもない

・序盤に面を広げられると、切札や大地といった除去トリガーを踏ませても面で押し切られる

 

上2つは謀略を採用すればとなんとかなると思ったので、高いなぁと思いながらも謀略を購入し採用。

下に対応するため、相手のフルパンに5エナ時から対応できるライオネルを採用し、さらにエンダイヴを1枚追加した。

結果、山札が42枚になったが、バドラトス全力マリガンでだいだい先4に開放できる確率が80%弱(取引含めると80%にはなりそう)だったので、まあいいかとなった。

 

以上の経緯で本番使用デッキが完成

 

当日

事前に心配していた解放事故は、結局予選最終戦だけというド上振れでベスト8に。

 

採用カード説明

・火竜のアギト / 烈火の逆鱗 バドラトス 4枚

デッキコンセプトのため説明は省略。相手のライフが薄い時はあえて効果を使わずに選択できない2点を入れることがある。

 

・猛焔竜 グラナディガ 4枚

バドラトスから出して一番強いやつ。トリガー以外でほとんど取られない。ただ、解放後ライオネルには下当たり+ライオネルで取られる上に、pigで出すユニットもついでにとられるので注意。

 

・"デッドルーク" リヴァワート 3枚

全体-6000で相手の多面展開を咎めたり、上からグラナディガを踏んだりする。相手のリヴァワートや謀略で破壊されないのが偉く、バド対面では敢えて縦置きすることもある。

 

・”マッドビショップ” エンダイヴ 2枚

クラウディア、ライオネル対面で重要なカード。ライオネル対面では相手の墓地に大地を落とした状態で出したいため、出す前にできるだけ盾を刻んでおきたい。

 

・燈火の玉兎 ラビアン 3枚

相手の先攻ナディヤを殴り返せる。バドラトスの早期着地を警戒して放置されることがあるが、だからといって無理に下当たりしてまでpigは使わず、盾を刻む方が勝ちに近づくと思っている。

 

・アンビションイーター 4枚

手札の減らないデコイ。グラナディガのpigで出すことがあるため、あえて出さずにエナジーに埋めるときもある。

 

・不屈の獅子 ライオネル 2枚

5エナ時に相手の小型横並びに対応できる。終盤に引いても相手のナディヤ+観測者くらいなら処理できる。今思うとかなりのご都合カード。

 

・地に潜む脅威 4枚

解放後はバドラトスの5~8枚目になれるほか、黒が足りず、エナにバドラトスがない場合にもリヴァワート・エンダイヴが出せる。手札0からツモると汁が出る。

 

・邪悪な取引 2枚

手札が増えるカード。本当はもっと入れたいが、枠がないので抜いた気がする。黒2が重いことがあるので、終盤のマナ色管理は慎重に。

 

・百獣王の怒り 2枚

盤面に残りやすいグラナディガと相性のいいカード。バトルではなくダメージを与えあう効果なので、相手のブリッツを貫通できる点は覚えておきたい。また、相手のグラナディガを一方的に踏むことができるようになるのも強力。

 

・呪われた切札 4枚

黒の確定除去。黒エナが足りないデッキなので4確。

 

・呪術師の謀略 3枚

クラウディアを溶かすために採用。大型のアタック時にトリガーしても最低限仕事はするのが偉いが、最低限なのが引っ掛かり3枚の採用に留めた。

 

・虚を突く一手 3枚

トリガーすると手札が増える。手打ちも強く、寝かせたユニットは返しのグラナディガで踏めるので、レストだけでもなんとかなることもある。

 

・張り裂ける大地 2枚

切札4枚だけでは確定除去の本数に不安があったため2枚採用。エナジーに送るので、ライオネルの蘇生効果を封じられるのが強力。

 

非採用カード

・細心の白兎 アゴ

ラビアンより1コスト重いがcipでブーストできる。先2では強いが後2ではラビアンの方が強いと感じたため、ラビアンを採用。

 

・斬撃の餓狼 ウルフェン

グラナディガのpigの出し先はイーターとバドラトスで事足りており、バスターに削れるカードがない。が、1枚挿しておくと味が出るタイミングがあるかもしれない。

 

・一夜の悪夢

一時期採用していた。が、邪悪な取引でいい場面が大半だったため非採用に。バドラトス蘇生でデメリットを無視できるのは面白いが面白いだけ。

 

反省

・脅威を削って邪悪な取引を増やす択を持つべきだった

解放後に強い脅威より解放の安定感を高める邪悪な取引の方が偉いよねという話。

 

・↑に付随して、マナ色をもう少し黒に寄せるべきだった

ゲーム開始時のエナが赤赤だと手札のイーターや取引が2ターン目にほぼ使用できなくなってしまうので、もう少し黒に寄せたほうがよかった。

 

最終的にはこんなリストを使ってました。

新東京CSベスト4 2弾が発売されてアグロが減ったのでアゴラが入り、エンダイヴが抜けている

今月のV楽曲(2024年6月)

こんにちは。たま咲です。ちょっとばたついてたので先月は更新できませんでしたが、今月からまたぼちぼち更新していきます。

 

 

・ぶるーどろっぷ(葵井詩雫)


www.youtube.com

 

・もっと!(Re:AcT二期生)


www.youtube.com

 

・♡ふぁむ・ふぁた~る♡(壱百満天原サロメ)


www.youtube.com

 

・My Precious(イバラ・デビルローズ)


www.youtube.com

 

・Play Back(Ren Zotto, Doppio Dropscythe)


www.youtube.com

 

・ジョハリ(Nornis)


www.youtube.com

 

・気まぐれ屋のウェザーリポート(海妹四葉)]


www.youtube.com

 

・MID JOURNEY(KMNZ)


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

・ミライ。(佐久間ミライ)


www.youtube.com

 

・GO YOUR WAY(碧唯ネネ)


www.youtube.com

 

・Bright Future()


www.youtube.com

 

・SUPADOPA(Ayatsuno Yuni)...今月の最強曲


www.youtube.com

今月どころか今年はまあこれでしょう。サビのアニメーションがめっちゃよくて最近ずっとリピしてます。

 

・おまけ...今月のカバー曲


www.youtube.com

3月にもAkane Lizeさんのカバーを紹介しましたけど、まためちゃいいカバーが出ていたので紹介。

こういう歌い方の人のプライド革命っていいですよね。

今月のV楽曲(2024年4月)

こんにちは。たま咲です。今月もなかなかいい感じの曲が出ましたね~

 

 

・hit on shot(Airi Kanna × Akane Lize)


www.youtube.com

 

・燃える惑星(Mia Muse)


www.youtube.com

 

・僕のユートピア(響咲祢音)


www.youtube.com

 

・追憶()


www.youtube.com

 

・ハイリー・センシティブ・ハート(桜樹みりあ)


www.youtube.com

 

・See Me Shine(Rita Kamishiro)


www.youtube.com

 

・はなまるSinging Days!(獅子神レオナ)


www.youtube.com

 

・舟(Albemuth)


www.youtube.com

 

・限界現実サバイブ天使(夢限大みゅーたいぷ)


www.youtube.com

 

・ぱぺっとかふぇ(Maria Marionette)


www.youtube.com

 

・Under, Water(RineiroN)


www.youtube.com

 

・Dear my fairy(Shirayuki Hina × Neneko Mashiro)


www.youtube.com

 

・Prismatic Addiction(浅葱里リオ)


www.youtube.com

 

・りしゅぱに♡ふろんてぃあ(Lily♡Shu)


www.youtube.com

 

・キュンリアス(樋口楓)


www.youtube.com

 

 

・玉響の森で(玉響ユラ)


www.youtube.com

 

・Star_Gazer(猫 The Sappiness)


www.youtube.com

 

・SweetChime(めろふぃにてぃ)


www.youtube.com

 

・かいか(廻花)


www.youtube.com

 

・Spiral(明透)


www.youtube.com

 

・After Horizon(拠鳥きまゆ)


www.youtube.com

 

・just for you(めもあ)


www.youtube.com

 

・憧憬のジョバンニ(釣鐘ふうり)


www.youtube.com

 

・スターチップフラペチーノ(胡桃のあ)


www.youtube.com

 

・月灯りに咲く(華白あらみ)


www.youtube.com

 

・Brand New World(UzuMe)


www.youtube.com

 

・龍舞奏歌(羽奏こはく)


www.youtube.com

 

・Fly By(水瀬 凪)


www.youtube.com

 

・Reborn(Kotone)


www.youtube.com

 

・Stars Align(StelLive)


www.youtube.com

 

・My New Next Stage(海月シェル)


www.youtube.com

 

・セツナロザリオ(姫生のーむ)...今月の最強曲


www.youtube.com

めっちゃ迷ったけどラスサビに飛びポがあるにつき今月はこれで。これに限らず、今月はいい感じのロックが多くてウキウキでした。来月もこの調子で頼む。

 

・おまけ...今月のカバー曲


www.youtube.com

今月は...Ineのカバーがあった...

Ineさんの圧倒的歌唱力と表現力が全面に押し出された素晴らしいカバーですね。

5/11 20:30から新モデル公開記念ライブがYouTubeで配信されるので、必ず見てください!


www.youtube.com

 

【フォロワー向け】M3でチェックしてほしいV【2024春】

こんにちは。たま咲です。

M3が明後日に迫っているので、今回は自分が自信を持ってオススメするM3に出展するVを紹介します。

試聴動画のリンクも貼っておくので、気に入っていただけたらぜひ当日はサークルの方へ足を運んでくれたら嬉しいな~と思います。

 

 

・アフリカンサマータイム(1展 B-13a)


www.youtube.com

 

Vを専門に取り扱うサークルではないのですが、自分の最推しがVocalで参加しているので紹介します。

渋谷系の音楽を中心にリリースしているサークルで、今回もどこか懐かしい最高の曲が揃っています。

新譜だけでなく、旧譜「Momentum」の頒布もあるそうなので、気になる方はこちらも併せてチェックしてみてください!

 

・louviq:(1展 B-16ab)


www.youtube.com

 

新譜はなく、旧譜のみの頒布になるそうですが、自分の好きなVなので紹介します。

爽快感がありつつも、どこか物悲しいメロディと、ルーヴ・リシャールさんの力強い歌声がマッチしており、ぜひ全曲通して聴いてほしい1枚です。

1st EP、2nd EPともにすでに各種サブスクで聴くことができるので、M3前に一度聞いておくことをおすすめします。

 

イザナミノミコト(1展 E-11a)


www.youtube.com

 

今、Vロックで一番アツいのは誰かと聞かれたら自分はノータイムでこのイザナミノミコトを挙げます。

和ロック好きなら必ずチェックしてほしいサークルです。旧譜も要チェック!

 

・天澪るしぇ(1展 F-08b)


www.youtube.com

 

こちらも旧譜旧譜のみの頒布になるそうですが、マジで最高の1枚なので紹介します。

自分の中で今一番アツいVの1人で、その圧倒的な歌唱力と表現力が最大の魅力です。

こちらも既にサブスクで配信されているので、気になった方はそちらもぜひ。

また、天澪るしぇさんはcheluce名義で、イノライという東方Vocalのサークルに参加しているので、もっとるしぇさんの歌を聴きたい!という人はそちらも要チェックです!

ちなみに自分は今宵に花火が一番好きです。

 

・桜咲ちぇりぃ(1展 O-13ab)


www.youtube.com

 

これぞVのアルバム!という感じで、Digital J-Popの要素も多くありつつ、ただそれだけに留まらない桜咲ちぇりぃさんの魅力が溢れた1枚です。

収録曲の一部は既に各種サブスクで聴くことができるので、気になった方はぜひそちらもチェックしてみてください!

 

 

 

今月のV楽曲(2024年3月)

こんにちは。たま咲です。今月はかなりいい曲揃ってますよ~

 

 

・wander(Non Anon)


www.youtube.com

 

・Black Sugar(天草フラン)


www.youtube.com

 

・Met you Meet you(因幡はねる)


www.youtube.com

 

・Rodents Kingdom(Ironmouse)


www.youtube.com

 

・トキメキ禁断症状(RouteHeart)


www.youtube.com

 

・Ever after(あまねもも)


www.youtube.com

 

・春風ハートビート(春瀬愛羅)


www.youtube.com

 

・Shall we do now?(Whale Taylor)


www.youtube.com

 

・勝った夕暮れ(みたにみく)


www.youtube.com

 

・桜色エピローグ(ひとときの春を君に)


www.youtube.com

 

・BL₳CK BOX(箱乃なかみ)


www.youtube.com

 

・my own star(天川はの)


www.youtube.com

 

・Switchb∀ck(ラティオ・ユィリス)


www.youtube.com

 

ヒューマノイドでも恋がしたい!(杏戸ゆげ)


www.youtube.com

 

・forward(月燈きら)


www.youtube.com

 

・花束(V.W.P)


www.youtube.com

 

・レプリカ(柚羽まくら)


www.youtube.com

 

・感情colorモンスター(PashiRim)


www.youtube.com

 

・ヨスガ(若紫まい)


www.youtube.com

 

依代(水魚みぃむ)


www.youtube.com

 

・till you fall asleep(Cosmia)


www.youtube.com

 

・in the night(YuNi, RaNa)


www.youtube.com

 

・$HOT!!(秋雪こはく)


www.youtube.com

 

ワタシノセカイ(五十嵐斎)


www.youtube.com

 

・ワンモアタイ(蒼宮よづり)


www.youtube.com

 

・Sky Blue Aquamarine(水月りうむ)


www.youtube.com

 

・RE:BORN AGAIN(Kou Tsubame)


www.youtube.com

 

・Forbidden Invitation(月島クロス)


www.youtube.com

 

ハルモニア(カシ・オトハ)


www.youtube.com

 

・月華ノ誓(御神楽すずめ)


www.youtube.com

 

・同盟(V.W.P)...今月の最強曲


www.youtube.com

かなり迷ったけど、「バーチャルウィッチフェノメノーン」が楽しすぎるという理由により今月はこれで行きます。V.W.Pのこういう多動曲、異常に打率高くて好きです。もっと出してくれ。

 

・おまけ...今月のカバー曲


www.youtube.com

今俺の中でStelLiveが激アツなので今月はこれを紹介。StelLiveと言えばAiri Kannaさんを思い浮かべる人が多いかもですが、Akane Lizeさんにもぜひ注目してほしいですね。聴けばわかる通り、めちゃくちゃ歌が上手いです。

てか韓国のVみんな歌上手くてビビる。歌上手いVをお探しのあなた、こっちへ来ませんか?いつでも歓迎しますよ。

今月のV楽曲(2024年2月)

こんにちは。たま咲です。ちゃんと今月もやります。

 

 

・Sweet♡Heart☆Palette♪(Palette Project)


www.youtube.com

 

・Moonlight Dash(V-LUP)


www.youtube.com

 

・指切り(アルバ・セラ)


www.youtube.com

 

・Endless∞Fanfare!(箱乃なかみ)


www.youtube.com

 

・カスタムパレット(なるみゆう)


www.youtube.com

 

・ハローまたねグッバイ(仔犬丸たねこ)


www.youtube.com

 

・Just you and I(Tacitly)


www.youtube.com

 

・ダンシングPON PON(桜鳥ミーナ)


www.youtube.com

 

・主演(天ノ譜ステラ)


www.youtube.com

 

・再結成(解散GIG)


www.youtube.com

 

・美しき世界(久遠なつめ)


www.youtube.com

 

・Ahhhhhh(九条林檎)


www.youtube.com

 

AIR(MaiR)


www.youtube.com

 

ビッグマウス(夢限大みゅーたいぷ)...今月の最強曲


www.youtube.com

今月の堀江晶太。もちろん最高なので今月はこれです。ところでゆめみたをV扱いしてもいいんですかね?

 

・おまけ...今月のカバー曲


www.youtube.com

悩んだけど今月はこれで提出。ド順張りだけどこういうのもたまにはいいよね。